

03-5284-8640
9:00〜20:00 / 水曜日休
Voice
患者さまの声
92.8%の改善率!
症状の原因追求と
体質の根本改善
症状の原因追求と
体質の根本改善

03-5284-8640
9:00〜20:00 / 水曜日休

-
炎症の数値が下がり、
発熱や痛みが徐々に改善中潰瘍性大腸炎でお悩みの30代女性潰瘍性大腸炎でお悩みの30代女性潰瘍性大腸炎とはその名の通り、腸壁に炎症が起こることにより、あらゆる症状が派生して現れます。鍼灸治療の適応疾患では「咽頭炎・鼻炎・扁桃炎」などの語尾に「炎」が付く、炎症性疾患には大変有効に働きます。炎症とは損傷している事です。炎症している箇所には「気(酸素)血・水」をしっかり行き渡らせることにより、炎症部分の治癒力の回復を図ります。鍼灸では体表の刺激による反射でそれらを促すことが有効です。 -
二週間に4回の施術で
聴力が正常値にまで改善した突発性難聴でお悩みの30代男性突発性難聴でお悩みの30代男性ある日突然に発症する突発性難聴ですが、東洋医学的に考察すると多くの方が肝か肺の症状で悩まれている方が多いです。肝か肺とは、東洋医学ではすべての人間は五臓六腑5つの体質タイプで分かれ、それは派生して症状が現れるということが解っているのです。突然難聴になるので驚きますが、東洋医学的には風邪を引いたように誰でも起こりうる病気だと考え治療することで、多くの方が改善されていきます。難聴が治らない原因の一つとして、薬剤性難聴というの研究で明らかになりましたが、長期に渡り薬剤を服用することで難聴となるということがありますので、突発性難聴と診断された場合早期に鍼灸治療をすることが望ましいです。